訪問期日 | 2018年08月18日(土) 晴 |
---|---|
滝到達難易度 | 3 (登山滝) |
満足度 | 4 (見応え有り) |
必要な装備 | 共通:歩きやすい靴 夏場:虫除けスプレー・虫刺され用消毒液 冬場:防寒対策 |
駐車場 | 米子大瀑布駐車場 台数:数十台程度 料金:無料 路面:砂利 |
駐車場から滝までの所要時間 | 駐車場から不動滝まで約25分 不動滝から権現滝まで約10分 権現滝から展望所まで約20分 |
ポイント |
(1)日本の滝100選の滝です。 (2)入口から全線が登山道です。 1周およそ1時間〜1時間半ほど 掛かります。 (3)標柱のある展望所からの眺望を オススメします。 |
難所ポイント |
(1)特に無しですが所々急階段があります。 |
|
もう少し近づきたいのですが、 崩落のため通行止めになってました。 |
---|---|
|
分岐に戻って権現滝に向かいます。 登山道が続きます。 |
|
また分岐があって、左に進むと奥の院に戻れます。 |
|
この柵の手前から遠方に権現滝を見ることが出来ます。 |
|
奥の院まで戻ってきて、右方展望所に向かいます。 |
---|---|
|
下り登山道を進みます。 |
|
森から出て高原の坂道を上っていきます。 この先から二つの滝を見ることが出来ます。 |
|
この展望所に標柱が立っています。 |
---|---|
Copyright © Takishirube All Rights Reserved.