訪問期日 | 2016年9月17日(土) 晴時々曇 2017年9月30日(土) 曇 |
---|---|
滝到達難易度 | 3 (登山滝) |
満足度 | 4 (見応え有り) |
必要な装備 | 共通:熊避け鈴、長靴、軍手、歩きやすい靴 夏場:虫除けスプレー・虫刺され用消毒液 冬場:防寒対策 |
駐車場 | 県道729号線-世附林道世附ゲート前-路上駐車 台数:数十台程度 料金:無料 路面:アスファルト |
駐車場から滝までの所要時間 | 120分〜180分 |
ポイント | (1)県道729号線(世附林道)から分岐する道がいくつもあるので道程に注意します。 (2)あちこちで大規模崩壊が起きているので足元注意が必要です。 (3)大棚橋を渡ったら左折します。右折するとどこまで行っても滝はありません。 (4)訪問時は途中、林道を鹿が歩いてたりしました。 |
難所ポイント | (1)訪問時は林道修理中で、迂回路(世附川河川敷)を通りました。 (2)大きな蜘蛛の巣が、林道のあちこちに張り巡らされいるので、注意です。 (3)往復で5、6時間を要します。2〜3万歩ほど歩きます。 |
Copyright © Takishirube All Rights Reserved.