丸神の滝への行き方 - 滝標〜たきしるべ〜
丸神の滝



■  滝ステータス  ■

訪問期日 2017年12月30日(土) 晴
2020年05月31日(日) 曇
滝到達難易度  2 (少し注意)
満足度  4 (見応え有り)
必要な装備 夏場:虫除けスプレー・虫刺され用消毒液
冬場:防寒対策
共通:歩きやすい靴
駐車場 丸神の滝駐車場
   台数:十数台程度
   料金:無料
   路面:砂利
駐車場から滝までの所要時間 20分前後
ポイント (1)日本の滝100選の滝です。
(2)3段からなる落差76mの滝で、滝壺近くの観瀑台
   もしくは少し上ったところの展望台の両方から
   眺めることが出来ます。
(3)滝までは登山道のようなところを歩きます。
難所ポイント (1)所々急峻な上り坂があります。


■  地図(所在地)  ■

埼玉県小鹿野町両神

地図作成中




■  道のり  ■

(1)県道37号線から県道367号線に入り20分程進むと、左手に丸神の滝駐車場所が見えてきます。
駐車場
砂利の駐車場ですが、お手洗いもあります。


(2)滝へは駐車場から下ったところの東口、もしくは県道367号線を更に進んだところの西口の
両方から行くことが出来ます。
案内図
滝の案内図です。


東口
東口から滝へ向かうことにします。


(3)道なりに進んでいきます。滝までは全線登り坂です。
注意
登山道のようなところを歩くため、注意喚起の看板もあります。


小屋
入口から数分ほどで小屋(旧校舎)が見えてきます。ここは右側へ進みます。


看板
立て看板もあるので、道に迷うことはないと思います。


橋
途中、橋を渡ります。ここを過ぎてから上りが急になります。


つづら
つづら折りで山を登っていきます。


登山道1
こんな感じの登山道を進みます。


(4)入口からおよそ20分ほどで滝に到着です。
滝手前
ここまで来ると滝の音が聞こえてきます。


滝観瀑所
滝に到着です。ベンチもあります。


説明板
落差は76mあるとのことです。


滝1
日本の滝100選の一つ、丸神の滝です。






滝2
滝壺近くから見上げたところです。






(5)ちなみに西側からのコースは、途中に展望台があり、
展望台からは滝の1段目〜3段目までを全て見ることが出来ます。
西側入口
西側の入口です。


急階段
橋を渡ったらいきなり急な階段を上ります。


登山道2
道幅の狭い登山道を進みます。


登山道3
道幅の狭い登山道を進みます。


東屋
途中に東屋があって、まずここから滝を望むことが出来ます。


(6)西側入口から25分程進むと"展望台"の看板があって、
少し上った位置から滝の全景を望むことが出来ます。
東屋
右方向に上っていきます。


展望台
展望台に到着です。左方向に滝が見えます。


滝3
滝の全景です。






滝一覧に戻る     トップに戻る


Copyright © Takishirube All Rights Reserved.