■  はじめに  ■

プロフィール 神奈川県在住/30代/♂
滝巡り歴 2016年8月9日デビュー/滝歴5年3ヶ月
訪問滝数 173(2021年11月21日時点)
日本の滝百選訪問数  51(2021年11月21日時点)
お気に入りの滝 百尋の滝(東京都)
白雲の滝(神奈川県)
本棚の滝(神奈川県)
滝訪問時の心得 一、「急がば回れ」を守ること。
一、必ず標識・立て札に従うこと。
一、駐車スペースを必ず事前確認していくこと。
一、少しでも道が分からなくなったら必ず引き返すこと。
一、写真撮影時はまず足場の安全を確認すること。
一、目的を達成したら帰ること/欲張らないこと。
一、虫刺され用の消毒液を必ず携行すること。
一、危険・無理を感じたら訪問を中止して必ず引き返すこと
「滝標」の意味 「標」(しるべ)は「知る辺」とも書いて、「道の案内をすること
・手引き・案内」を意味します。
「滝標」は「滝への道(行き方)の案内」を意味する言葉として、
私が考えた造語です。
このホームページは、"滝への行き方"を紹介することを目的
として、作られています。
HP作成のきっかけ 滝を訪問しようと思った時、インターネットを調べて、いつも
思うことがありました。それは、
 ・「駐車場はどこ?」
 ・「滝までどうやって行くの?」
 ・「どんな道を歩くの?」
これらをまとめたホームページが、ほとんど無いと言うことです。
滝訪問というのは、つまり自然を相手に挑んで行くことですから、
これらの情報は事前にしっかりと調べ、それから訪問すべきである
と、私は考えています。しかし、数多のホームページを調べても、
これら全ての情報が揃うことはなかなか稀で、大抵は情報不足のま
ま、滝訪問せざるを得ないことが多々あります。そこで、
 ・「これでは"誰も"が安全に滝を訪問することが出来ない」
 ・「滝に着くまで、どんな所を歩くのだろうという、"不安"を
   抱えたまま、進まなければならない」
 ・「そのような状態では、滝の美しさ・素晴らしさ・雄大さを
   "万人に"知ってもらえない」
そのような想いから、私自らが訪問して経験した、各滝への道のり
と行き方を紹介することで、
 「誰もがしっかりと事前準備を行って、誰もが安全に、滝を
  訪問することが出来る様になって欲しい。そして、滝の
  素晴らしさを自ら実感して欲しい」
と言う考えから、このホームページを作成し始めました。
注意事項 (1)当ホームページでは、安全上、到達不可能な滝は紹介しないように
しておりますが、降雨状況、自然荒廃などによって、訪問ルートが、
掲載情報と異なり、到達不可能になっていることもあります。
(2)当ホームページの掲載情報を見て滝を訪問し、被った事故や損失、
不利益については、一切の責任を負いかねますので、十分な準備と十分な
安全確保を行った上で、自己責任にて滝への訪問をお願いします。


トップに戻る


Copyright © Takishirube All Rights Reserved.